本文へジャンプ
                   NOVEMBER         
                月曜、ライブのない火曜日が休みです。不定休日があります

11/3(水 オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D   
 
BROOM DUSTER KAN & STRANGERS 
渋〜いブルーズメン、カンちゃん率いるストレンジャーズ。
毎回ノリノリライブです。
 

ELK
時にドブロギターを用い、BLUESテイストあふれる楽曲で活動中。「懐の深い音楽」...他のアーティストからもそうレスペクトされ、怖い程の静寂性と優しさに満ち溢れた凶暴性が同居するそのサウン ドはまさに「ONE AND ONLY」。ブルースとは、ギターとは、音楽とは、そして人生とは何かを教えてく れる「魂の音」です。近年では,杉山章二丸(ex.タイマーズDr)と共にバンド編成での活動も新しい。
Maejima  kiyoshi  Super Trio
Guitar 前島潔  Bass 神保 伸太郎  Drums 金子充伯

11/4(木)                   休み
11/5(金)    
11/6(土 オープン19:00
スタート19:30
1,000円+1D 
ザ・スカンジナビア・シーソーズ
BEN’S POP CLUB
11/7(日) オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D
         睡眠時呼吸方式
キャラクターの異なる、独特な個性を持った歌ものロックバンド二組の共演です。日常に流されながらしぶとく存在する様をお楽しみ下さい。

はるひろの
夜光虫
11/13(土) オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D 

tiny cow
ブルージーでフォーキーでファンキーでロッキンな日本のバンド。オリジナルのほか、70年代の日本のフォーク、ロックの名曲その他をアレンジして演ります。
一方で、ジャム的展開もあり。2002年頃、なし崩しに活動開始、現在のメンバーになってからも、すでに数年。テクに走らない独特の熟した(?)サウンドをぜひ楽しんでください。

ピロシキアンサンブル

保坂純としまさとこの音楽ユニット。幻想的な詩と癒しの音色で奏でる時間
幻の森へようこそ。。


11/14(日) オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D

HOUSE OF GREEN

チエノワ
歌 チエ
ギター あたる
パーカッション nozaking

オリジナルとカバーをミックスさせてライブをしております♪
普段の活動は、地元小田原が中心です

11/17(水) オープン19:00
スタート19:30
1,000円+1D 
             オープンマイク
             15分間(3曲)パフォーマンス
            出演者募集中 
11/20(土) オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D 
 
Marsh Branch

ネオアコでエモでロックなアラフォーシンガーソングライター

天使の歌声、時に死の歌声と言われています。

どや

・るぅ(うたとギター)
・あかね(うたとベース)
荒ぶる魂のふたりぐみ『どや』と申します
あなたがいるからぼくらはうたう
今日も明日もその先も魂もて歌い奏でます
ウタの旅路で今宵も乾杯を!

11/21(日) オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D 
  
中野重夫バンド
中野重夫(G)まさひと(Dr)犬ケン(B)

Osuman Orlando Bingle

アフリカンドラマー

西アフリカ ガーナ共和国出身

そのパワフルでエネルギッシュな演奏は、アフリカの大地の力強い生命力を感じる。オリジナル曲も数多く、さまざまなジャンルのミュージシャンとのセッションも積極的に行っている。阿佐ヶ谷アンタルカフェオーナーでもある。

ストレンジャーズ
mako(g) kyoko(d) jimbo(b)

11/23(火) オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D 

 The BONGO Brothers
ドラム:おとや岡本  パーカッション:アミーゴ関口
ベース/コーラス:たおちゃん エレアコ/ヴォーカル:ヒビ夫
エレアコ/ウクレレ(PUあり)/ヴォーカル:しろし
ちょっとポップなオーガニックソウルバンド(自称)です。


ミック宮川
80年代よりインディーズシーンで個性的かつ様々な活動を続けてきた
ミック宮川が満を持して放つオリジナル歌謡演歌の世界。
エンターテイメントな「ジャパニーズ・劇画系ロックワールド」を展開
します。


天川真澄
『澄みきった真実の天の川と書いて、天川真澄と申します!
20年以上、俳優として地道にやってきております。
そんな中で音楽関係の方との出会いもあり、こうして唄える機会に出会
えた事を心から嬉しく思います。
全ては、挑戦あるのみ!
この機会に是非、知ってやって下さい!』

11/24(水) オープン19:30
スタート20:00
2,500円+1D 

高遠彩子(たかとお あやこ)
1999年、細野晴臣氏に見出され、環太平洋モンゴロイド・ユニットにボーカリストとして加わる。以降アルバム参加、国内外でのライブ出演多数。2010年8月「山下洋輔 檜原村フジの森 JAZZ CONCERT」にゲスト出演。高周波ヴォイスを生かし、ジャンルを問わない自由なスタイルで様々なアーティストと活動している。音楽以外の活動としては「蕎麦こい日記」(飛鳥新社/2009年)を出版している。
http://ayakotakato.com/
佐喜真淳(PIANICA)
幼少の頃クラシックピアノや聴音を習う。小学生の時、父の郷里沖縄に帰りウタ三味線を習う。大学でジャズ研に入り改めて鍵盤を弾くようになり、沖縄のスカバンド、ロックバンド、インプロのセッションに参加。2009年に上京、『385』というバンドを中心に活動中。

國仲勝男(6弦)
11/26(金) オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D  

 
Cannonball
メンバー全員、他のバンドでも活動していますが、みんなが好きな黒人音楽を(広い意味での)やっています。
新し目のクワイエットストームから懐かしいソウルナンバーまでカバーしています。
ギター 石田  ベース 山崎  ドラム 小川
鍵盤 山崎  サックス ワカリン ボーカル マリックス

小鳥星
 
11/27(土) オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D
 予約1400円 
 
“ジャパノイズナイト”  Maq ITO Presents Stoned Soul Picnic Vol.38
鬼平(from秋田)
宮崎リエ(B)+吉本裕美子(G)+伊藤まく(P,G,Vo)+mogra(Ds)
小川京子&伊藤まく
VJ:Tubaki

灰野敬二やMerzbowと共演してきたジャパノイズマスター=伊藤まく主催のジャパノイズイベント。
今回は、秋田から鬼平のエクセントリックフォークが来襲。
またex.マーブルシープの宮崎リエを招き、芳醇なロック・セッション。
そして小川京子(G,Vo)と伊藤まく(Laptop Noise)の初顔合わせ。
濃厚な時間をお届けします。

11/28(日) オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D 

ナンカ
まーう(歌とギター)、ゆーじょんじー(ベース)、ふんじゃら(フィドル)
最新式でない音楽を目指しております。

對馬香(つしまかおる)
マサヒト(パーカッション)
人の心に響く、音楽の力を信じるシンガーソングライター。
今日はあなたへ、明日は日本へ、明後日は世界へ広がるような音楽をつくる
ミュージシャン/ライターを目指します。

阿佐ヶ谷レィディマドンナ
11/29(月) オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D
 空間に身を延ばす、意識が指先から、植物の根のようにからみついていく。
識閾から外へ、意図から無作為に、生物と静物を行き来しつつ、薔薇さんはそこに在る。


鈴木峻(sax) 薔薇絵(dance) 葛葉(G) 宮西計三(G) TAQACY(G)
小野戸美樹(voice) 矢野礼子(vin.) Libra 17_ _Reiko A(voice)

11/30(火) オープン19:30
スタート20:00
1,500円+1D 

          Sayu Organ Duo with masa

 

森下小百合

20103PAN school of music卒業。

在学中には同校の代表として選ばれ、韓国soul jazz academyへ訪韓。

organist大高清美に師事。

現在はオルガニストとして、ライブ活動や作曲活動も行っている。

都内ライブハウス等で活動中。


渡部正人

世界を旅するドラマー、固定ジャンルにはこだわらず幅広く活動中。

洗足学園音楽大学卒業、現在アーティストサポートやCMや楽曲提供などで

活動。 最近めっきり外人アーティストが多い。

http://www.myspace.com/masahitowatabe