|
|
|
9/1(水) |
|
休み |
9/2(木) |
|
|
9/3(金) |
|
|
9/4(土) |
オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D
2ステージ |

Electronic Over Tones
ts.関根正樹 eg.久野祐一 b. 高山夏樹 d 陶竜一郎 高山夏樹 1975
年、東京都生まれ。中学2年の頃から、ジャズのライブハウスを経営していた父親の影響でエレキベースを始める。 大学在学中に友人らとロックバンドを組み、下北沢を中心に都内のライブハウスにて演奏活動を開始する。
その後、ベースを岡田勉氏に、ジャズ全般をジョージ大塚氏に師事。現在も演奏活動を続けている。
|
9/5(日) |
オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D
2ステージ |

MIZTI(みづち)
國仲勝男(6弦)SAYAWA(ヴォイス)
即興で表現する二人が発する音は空間を漂いながら聴く人の心に届きます。
更にパワーアップした音楽をお届けします。 |
9/8(水) |
|
|
9/9(木) |
|
|
9/10(金) |
オープン19:30
スタート20:00
2,000円+1D
2ステージ |
「陰湿なジャズごっこ」
ジャズと出会っていろいろなものが見えてくるはずだったのに、私はといえばひたすらひねくれてしまって、地下に潜って陰湿なジャズごっこに興じながら細長く生き延びる道を選びました。

狩俣道夫
アメリカの某大学で現代音楽を中心に作曲と音楽理論を勉強し、卒業後新宿ピットインでの演奏を皮切りに東京での演奏活動を始める。現在、フリーフォームの即興演奏を中心に活動中。

露木達也(ds)
2年余の療養生活を経て再び活動を再開。ジャズ畑のドラマー。
http://drumand.petit.cc/apple1/
永田健太郎(g)
ギタリストとして、ロック、即興、フリージャズや、ラップトップ、iPadなどを使った即興、電子音楽など演奏。
http://www.myspace.com/nagatakentaro
|
9/11(土) |
オープン19:00
スタート19:30
2,000円+1D
2ステージ |

深水
郁(ふかみあや)
ピアノと歌で「コンテンポラリーわらべうたな、独自の世界観を表現。
2009年ピアノ・インスト・ソロアルバム「いがいがpiano」(MIDI
Creative)を発表。
2010年9月にはピアノ弾き語りソロアルバム(MIDI
Creative)を発表予定。
健康家族「伝統にんにく卵黄」などCM音楽も制作。美術作品も制作し「新宿大ガード横のひもの屋」、「SARA Beauty sight」(福岡市・美容室)などの壁画を担当。
blog 「音のする魚〜深水 郁・ふかみあや日記〜」http://fukamiaya.jugem.jp/
|
9/12(日) |
オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D |

Osuman Orlando Bingle
アフリカンドラマー
西アフリカ ガーナ共和国出身
そのパワフルでエネルギッシュな演奏は、アフリカの大地の力強い生命力を感じる。オリジナル曲も数多く、さまざまなジャンルのミュージシャンとのセッションも積極的に行っている。阿佐ヶ谷アンタルカフェオーナーでもある。

マサラガールズ
スキマだらけのギター&ベース不思議ユニット、マサラガールズ。
お間抜けでスパイシー。バカバカしくて切ない世界をどうぞご賞味あれ!
  
ストレンジャーズ
mako(g) kyoko(d) jimbo(b) |
9/15(水) |
オープン19:00
スタート19:30
チャージフリー
ドリンク代のみ |
フリーセッションday
ホスト 國仲勝男
楽器持参で自由にセッションしましょう。
メール・電話で受付OK
|
9/16(木) |
|
|
9/17(金) |
オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D |
林栄一 as
國仲勝男 6弦
ルイス稲毛 b
北村誠 g
4人のセッションライブ!!
|
9/18(土) |
オープン19:00
スタート19:30
1,500円+1D
2ステージ |

Louis et Azur
孤高のベーシスト、ルイス稲毛と流麗なバイオリニスト、南野梓が織りなす緊密な静寂のインプロビゼーション。
http://www.youtube.com/user/MusiquedeMarion#p/u/1/KzqJ2umNA88
|
9/19(日) |
オープン18:30
スタート19:00
1,500円+1D
オールスタンディング |
『 hainu with music! 』

ウタゲユメノゴトシ
|