本文へジャンプ
             AUGUST                  
                   月曜日・ライブのない火曜日が定休日です

8/1(日) オープン18:30
スタート19:00

1,500円+1D 
 
GT石井
京都出身、アコギ1本のみでインスト曲を演奏するギタリスト。2009年9月、不景気のなか30歳で脱サラを遂げ現在は都内・神奈川を中心にライブ活動中。爽快で心地よいナンバーとMCをぜひお楽しみ下さい。

山口土下座
フォーク&ブルース&ジャグ。楽しく陽気な音楽に明日は二日酔い間違いなし。
むさい男ギター2人(山口土下座・ミッキー小唄)に、橋本あいさんのフィドルがあなたを癒します。ぐだぐだのトークと、ゆるーい音楽。ぜひ遊びにきてください。

8/4(水)                          休み
8/5(木)                         BAR TIME
8/6(金)                          BAR TIME
8/7(土 オープン19:00
スタート19:30

1,500円+1D 
                 女性アーティストDAY

マサラガールズ
スキマだらけのギター&ベース不思議ユニット、マサラガールズ。 
お間抜けでスパイシー。バカバカしくて切ない世界をどうぞご賞味あれ! 


Marsh Branch

ネオアコでエモでロックなアラフォーシンガーソングライター。

天使の歌声、時に死の歌声と言われています。

どや

・るぅ(うたとギター)
・あかね(うたとベース)
荒ぶる魂のふたりぐみ『どや』と申します
あなたがいるからぼくらはうたう
今日も明日もその先も魂もて歌い奏でます
ウタの旅路で今宵も乾杯を!

8/8(日) オープン18:30
スタート19:00

1,500円+1D 
 
from-to Relation
聴きやすいけど、アヴァンギャルド。未体験の音世界。
フュージョンでもあり、モードでもあり、ファンクでもあり、
プログレでもあり、ミニマルでもあり・・・とにかく、いろいろある。
即興(インプロヴィゼーション)と執拗反復(オスティナート)の
融合を目指す実験的バンドによる実験的ライブ!
桜井明弘
8/11(水) オープン19:00
スタート19:30

1,200円+1D 
ワンマンライブ
 
Raraka♪
舞台女優二人によるユニット。舞台女優らしくミュージカルナンバーを華やかにピアノの弾き語りでバラードナンバーをしっとりと二人で美しいハーモニーをお届けします.
8/12(木) オープン19:30
スタート20:00
2ステージ
21:30〜
2,000円+1D 
ワンマンライブ
 
インドマシーン
タマエヒトシ(シタール) 石毛秀昌(キーボード)山本直樹(ドラム)を中心とした 予測不能即興ユニット  予測不能ゆえ期待大 予測不能ゆえ期待薄 
メンバーさえ予測できないインプロ無限地獄
8/13(金)                     休み
8/14(土) オープン19:00
スタート19:30

1,500円+1D 

Fun Ride Vol. 2

( Honeydew Presents FUN RIDE)


Honeydew

Chimp BeamsのギタリストとしてNYで活動してきた水谷が渡辺とブルックリンにて母体バンドを結成。

帰国後、2009年より都内でライブ活動開始。新ドラマーのニックを迎えよりパワーアップし、メランコリックなオルタナティブロックを奏でる3ピースバンド。

sugardrop  

jesus&mary chaindinosaur jr.RAMONESで割ったようなサウンドを轟音過ぎるギターと破壊的なドラム、直線的なベースで奏でる男女3ピースバンド』

                 8/15日〜17日はお休みします。
8/18(水) オープン18:30
スタート19:00

1,500円+1D 
予約1,200円+1D
ワンマンライブ
Shiny‘s
ノムとチピオの男女2人組弾き語りユニット。
相性の良いハーモニーと楽しそうに唄う姿で聴く人を元気にする。
2010年、7月より『50音ライブサーキット』を開催。
それと同時に3曲入りCD「大地」を発表。
8/19(木)                     BAR TIME
8/20(金) オープン19:00
スタート19:30

1,500円+1D 

岩井芙沙代
2009年12月2日、ミニアルバムCD「Everlasting」をリリース。全国発売中です。 
クラシック、pops、ジャズなど、さまざまな音楽に触れている経験を生かして、オリジナルを中心に、その時の気分の選曲で、精一杯皆様に音楽をお届けしたいと思います
http://ameblo.jp/fusayoiwai/

對馬香 
人の心に響く、音楽の力を信じるシンガーソングライター。
今日はあなたへ、明日は日本へ、明後日は世界へ広がるような音楽をつくる、
ミュージシャン/ライターを目指します。
今晩は、life-buddyの渡部くんと素敵な時間をお届けします♪
8/21(土) オープン19:30
スタート20:00

1,500円+1D  

Louis et Azur
ルイス稲毛(Bs) 南野梓(Vl)
孤高のベーシスト、ルイス稲毛と流麗なバイオリニスト、南野梓が織りな緊密静寂のインプロビゼーション。
http://www.youtube.com/user/MusiquedeMarion#p/u/1/KzqJ2umNA88

Emotional AWA
南野梓(Vl)  谷村武彦(Gt)
パリの「芸術橋」や「サンジェルマン」でのストリート演奏で結成された、即興デュオ。
http://www.h7.dion.ne.jp/~e-awa/

8/22(日) オープン17:00
スタート17:30

2,000円+1D 
ワンマンライブ
 
The UBUDS 
<SAX,FLUTE>Tommy G <L.GUITAR> SEKI SHOW
<GUITAR,PERC> Turbomoon <Guest VO>Yumi Uehara
バリ島ウブドで出会った3人が織りなす音楽は、自由で無国籍な音楽玉手箱。
それぞれ、日本、インドネシア、韓国、中国等でグローバルな活動を展開。
今回は将来ブレイク必至の新星Yumiをボーカルにフューチャーし、楽しんじゃいます!
昭和歌謡からJAZZまで何が飛び出すかは当日のお楽しみ!

8/24(火) オープン19:00
スタート19:30

2,000円+1D  
予約1,800円+1D

向井千恵
1975年、神田美学校小杉武久音楽教場に学び、胡弓(二胡)を手にし、即興演奏を始める。 現在Ch -SHIZU、即興演奏グループ“打鈍(dadunr)”、“ENKIDU”、ソロの演奏の他、様々な音楽家、舞踏家、パフォーマー等と国内外で共演してい る。即興表現によるMIXED MEDIA ARTのフェスティバル“PERSPECTIVE EMOTION (透視的情動)”主宰。
即興表現ワークショップを各地で開催している。  


三上寛
青森県小泊村生まれ。1990年以降、PSFレコードから精力的に新作を発表。全国各地で展開されるLIVEとともに、90年代を一気に駆け抜けたその活動は、新たな表現の地平を提示している
ジャンルを越えた演奏家との共演も多く、故吉沢元治、ジョン・ゾーン、石塚俊明、片山広明灰野敬二、原田依幸、明田川荘之、山下洋輔、遠藤ミチロウ、友川かずき、ギャーテーズ、林栄一etc枚挙に暇がない。


園田游
出自は書。草書を能くした。骨のような草書。―土方巽の骨の軋みが手招きする。由あって、天使館(笠井叡)に在籍するも、肉體にこだわり離脱。路上含めソロ活動。この頃美学校小杉武久門下、服部達雄、峰岸政春等とのコラボ多数。宇野萬(当時 大駱駝館)公演に客演。―そして30年程、グンジョーガクレヨンにて肉體と肉聲を担う。――休止――今、再び 肉體が必然を求め踊り出そうとする。
青木智幸
ヘヴィーサイケデリックバンド「UP-TIGHT」の中心人物としてVo&Grを担当。
UP-TIGHTは、アルケミーレーベルからリリースした「LUCREZIA」を始め、
欧米から数枚のアルバムをリリースし、その独特の美意識に貫かれたサウンドで評価が高い。
あくまでロック的なフォーマットに拘泥しつつも、インプロビゼーションを重視したその姿勢で灰野敬二・JOJO広重・向井千惠・川端一などの様々なミュージシャンとの共演も多い。

ノブナガケン
本名「信長憲一」 パーカッション/ドラムス/大正琴//笛/声 などを使い、インプロヴィゼーションを主体にソロや音楽家/舞踏家/画家/華道家などとのセッション/コラボレーションを行う。TOMO,Cal Lyallとの「Tetragrammaton(テトラグラマトン)」、サカイシュンイチとの「hisspiss」、ScottJordan、武司とのトリオなど、いくつかのユニット、グループなどで定期的に活動。舞踏ユニット[雫(しずく)]に音楽担当として参加。http://www.myspace.com/nobunagaken
 
8/25(水) オープン19:00
スタート19:30

1,000円+1D 
                  毎回好評です!オープンマイク
              出演者募集中 
8/26(木)                          休み
8/27(金)                         BAR TIME
8/28(土) オープン19:00
スタート19:30

2,000円+1D  
      

 蝙蝠   こうもり
闇のこども、朝に在らざるもの
則ち存在は存在にあらず、
故に存在は存在である。

 薔薇絵  鈴木峻 Duo

8/29(日) オープン19:00
スタート19:30

1,500円+1D 

BROOM DUSTER KAN & STRANGERS

CRANKY OLD BASTARDS
カナダ人のベーシスト、スティーブ、オーストラリア人のギタリスト、ポール日本人のドラマー、マサ、からなる多国籍ブルースロックバンドCranky Old Bastards
面白いステージパフォーマンスと本格派ブルースサウンドが なぜかマッチするロックバンドです。

8/31(火) オープン19:00
スタート19:30

1,500円+1D  

 grren spoon

http://ameblo.jp/greenspoon/

高橋久美子(Vocal)

阪野克幸(Fiddle)

森下寿一(Piano, Vocal)

ひょっとしてジャージーな?なんちゃってカントリーな?オー

ルドグットタイムテイストな?三人組(Vocal, Piano, Fiddle)

ストレンジャーズ 
mako(G)kyoko(D)jinbo(B)