|
2012 11月 |
|
|
|
11/1(木) |
open19:00
start20:00
☆参加\1,500
☆見学\1,000
 |
|
11/2(金) |
open20:00
start21:00
☆参加\1,000
☆見学無料
(D別) |
ブルースセッション
【ホスト】
齋藤"peewee"隆児(g,vo)
ジャック原(b)
梅咲政孝(ds) |
11/3(土) |
open17:30
start18:30
☆\1,500(D別)
食べ物持ち込みOK |
MAKO Presents
~My Favorite Bands~
☆hanTako

☆三浦真樹×横山玲+SATO

☆TOSHI MARI
☆北澤コイチーズ
☆NOR HOUSE

|
11/4(日) |
open19:00
start19:30
☆\1,500 (D別) |
『Neo Romanticism 2』
【出演】
☆はりやかずお・大沼志朗Duo
☆南部輝久5
☆望月芳哲・岸本淳一・矢野礼子・Ironfist辰嶋Quartet
|
11/5(月) |
open19:30
start20:00
☆参加¥1,500
☆見学¥1,000
 |


【ホスト】
天野 丘(g)
http://members2.jcom.home.ne.jp/amaq/bio.html
千光士 実(dr)
http://music.geocities.jp/senkoji1/index.htm
永田利樹(b)
http://nagata.xxxxxxxx.jp/index.html |
11/6(火) |
|
|
11/7(水) |
open19:30
start20:00
☆\1,500 (D別)
|
平野カズBAND単独ライブ〜SERIES OF DREAMS VOL.1
hirano KAZBAND are
原田哲也(ハラテツ)(dr)
高石真樹雄(ba)
平本亘 (eg)
田中裕之 (key)
平野カズ (vo&ag)
|
11/8(木) |
open19:30
start20:00
\1,000(D別) |
表現の根本を問いただす、実験/研究企画
イツロウの木曜トポロジー!!
vol.24
〜音響景色〜
イツロウ × 石原謙
1set:イツロウ(ストレンジ我流電子鍵盤弾き語りソロ)
2set:石原謙(ドラム・ソロ)
3set:イツロウ×石原謙
数々のセッションや三上寛さんのkajuzzでも共演して頂いたドラマーの石原謙さんと、
ソロ×2→セッションというトポロジーのソロ対決形式でやります!
石原謙さんの、ドラムソロ、必見!!!!
セッションも、どう転がるか・・・
そして、どんな"景色"が広がるのか・・・!

|
11/9(金) |
open18:30
start19:00
☆¥1,500(D別) |
|
11/10(土) |
open19:00
start19:30
☆¥2,500(D別) |
|
11/11(日) |
open19:00
start19:30
☆¥1,500
 |
☆小川ゴイチ
☆DAISY |
11/12(月) |
|
|
11/13(火) |
|
|
11/14(水) |
open19:00
start19:30
☆¥1,500(D別)
|
Get It By Your Hands volume01
☆森本 在臣
☆藤井 政英
☆水野 俊介 |
11/15(木) |
open19:00
start19:30
☆¥1,500

|
『どるたん大全集 其の二』
不思議軍の隊長にして、不思議なバレッツのリーダー
「どるたん」の内面さらけ出し系歌の祭典、所謂リサイタル
あんな歌こんな歌、とにかく歌いまくります!
ゲスト:ルイス稲毛、石原謙
|
11/16(金) |
open19:00
start19:30
☆\2,000(D別) |
☆ckdk(大沼志朗dr+近藤直司bs,ts+ヒゴヒロシb)&
スペシャルゲスト:藤川義明
☆広瀬淳二ts+高岡大祐tuba
|
11/17(土) |
open19:00
start20:00
☆\500(1D付)
食べ物の持込ok
|
☆水晶の舟ワンマンLIVE
紅ぴらこ/g,vo 影男/g 松枝秀生/b 原田淳/drs
DJ:Mark Sadgrove他

http://www.suishounofune.jp/
|
11/18(日) |
open19:00
start19:30
☆1,500(D別) |
☆RED ECHO STANDARD(あかえこ)
難波隆弘(b,vo)
森下寿一(g,vo)
山本貴仁(dr, vo)
古田朝映(p,vo)
☆十三号地楽団

哀愁のさらりまん生活に根ざした「21世紀の日本のブルース」を目指す 自作自演ユニットとして、川崎・新丸子「The Throb」を拠点として活動開始。その後、さらりまんの聖地「神田」へ進出、見ず知らずの酔っ払いにおひねりなど頂く。
昨年、腕利きのジャズドラマーとゴスペラーなベーシストが加わり、バンドとして活動を再開。名曲「あとまわし」は必聴!
菊池”ほま”誉(g, Vo)
小林”よっしー”佳乃(b, Vo)
木村”きむ兄”晃(dr)
☆マサラガールズ

|
11/19(月) |
|
|
11/20(火) |
open19:00
start19:30
☆2,000(D別) |
世界でいちばんちいさな劇場条田瑞穂「朗読ライブ」
第49回
条田瑞穂(朗読)×瀬尾高志(コントラバス)/天田透(fl,bfl,cbfl)
詩人であり、演出家でもある条田瑞穂がお贈りする世界でいちばんちいさな劇場

☆条田瑞穂
http://www.s-theater.com/
中国旧満州で生まれる。演劇に目覚め、仲間10人と劇団を設立。劇団解散後も企画、演出、プロデュースを続けながら、新宿でジャズバーを経営。ガン療養のために秋田に帰郷。現在東京に戻り、都内のライブハウスを中心に「朗読ライブ」108回公演を目指し活動中。著書に「夢の迷走」「生と死のはざま」「神の手ぶくろ」など。
【ゲスト】
☆瀬尾高志(コントラバス奏者)
http://plaza.rakuten.co.jp/anabiosisofjazz/2000/
☆天田透(fl,bfl,cbfl)
http://www.tenfl.jpn.org/
|
11/21(水) |
open19:00
start20:00
☆参加\1,000
☆見学¥500
(D別) |
まこちゃんセッション

Just Jam Night!vol.12
伝説のバンド、NOR HOUSEのスーパーギタリスト、マコちゃんがホストをつとめるジャンル不問、何でもアリのジャムセッションナイトを開催!とにかく自由に楽しく演りましょう。初心者の方も大歓迎。無料常設楽器(Ds,G,B.Key)ありますので仕事帰りに手ぶらでもお気軽に参加出来ます。たくさんの方のご参加お待ちしています。 |
11/22(木) |
open19:30
start20:00
\\1,000(D別) |
表現の根本を問いただす、実験/研究企画
イツロウの木曜トポロジー!!
vol.25
〜トポロジー現場〜
イツロウ×ルイス稲毛
観に来てみないと分からない・・いや、観ても分からないかもしれない・・。 音楽/表現/演奏/即興/作曲・・などのキーワード、 更には自身の立ち位置からの視点、 それらを素に、両極に振れた2セットをやります(予定)。 短い時間に凝縮させた内容になると思います。 この企画・トポロジーの本質に迫る!!

|
11/23(金) |
open19:00
start19:30
☆\1,500(D別) |

【出演】
☆小川京子
☆川口雅巳
☆カワセミハウス
山田朋秋(12弦ギター)
井谷享志(ドラムス)
小池"ダミ"実(フレットレスベース)
尾上祐一(電気自作楽器=回擦胡&リボンコントローラ)
http://bitly.com/YQ0Q0Q
☆satomimagae |
11/24(土) |
open19:00
start19:30
☆1,500(D別) |
☆BROOM DUSTER KAN & STRANGERS

月一で開催、本物ブルーズメン、カンさんのライブハウスバージョンを是非!
KAN(vo,g,harp)
MAKO(b)
KYOKO(dr)
http://broomdusterkan.cocolog-nifty.com/
☆JOKE |
11/25(日) |
open18:30
start19:00
☆\1,500(D別) |
山田映画24南部輝久協同企画
VOL.1
映画と音楽のライブコラボレーション
映画のシーンに調和・拮抗する妥協しない3バンドサウンドが視覚・聴覚を刺激し、
あなたを新たな秘宝の世界と次元へ誘う!
【出演】
☆VLADIVOSTOK POWDER GENOCIDE
☆AURAL FIT
☆ピロシキアンサンブル
http://p-e.seesaa.net/
|
11/26(月) |
|
|
11/27(火) |
open19:00
start19:30
☆\1,500

|
☆ルイス稲毛 小谷まゆみ DUO
 
☆VELTZ/OR
☆ゲスト有り |
11/28(水) |
open19:00
start19:30
☆\1,500(D別) |
Melt
植野隆司 (guitar)
沢田穣治 (bass)
Marcos Fernandes (percussion)
Go Everywhere
鈴木美紀子 (guitar, vocals)
永田健太郎 (guitar)
狩俣道夫 (flute)
露木達也 (drums) |
11/29(木) |
open19:00
start19:30
☆\1,500

|
☆望月治孝+岩崎正樹

望月治孝
アルトサックスソロ。
荻窪・高円寺グッドマン、武蔵小金井アートランドなど。
静岡に戻ってからは、市内での自主企画。
最新作はセルフリリースのDVD「六月の線」。
☆竹嶋弦楽四重奏団

田中雄一 (Violin) 長沼大介 (Violin) 高田盛輔 (Cello) 竹嶋賢一 (Contrabass)
☆秋山徹次

秋山徹次(ギター) ギターという楽器の持つ特質に、自身の欲求をミニマルかつストレートな形で加えていくことによる、原始的で即物的な意味合いを含んだ演奏を得意とする。ミクロからマクロに至る音量を、繊細に、ときには大胆にコントロールし、身体の電子化を試みる。ここ数年は東西ヨーロッパ、北南米、オセアニアなど、各地の国際フェスティヴァルに招聘されることが多い。
|
|
|