|
|
|
10/1(月) |
open19:00
start20:00
☆参加\1,500
☆見学\1,000
 |
|
10/2(火) |
open19:30
start20:00
☆\1,500(D別) |
ダンス2本
「a shadow」
出演:木村由 with ノブナガケン(percussion)
「無何有の郷」
出演:波那本孝一
|
10/3(水) |
open19:00
start19:30
☆\1,500(D別) |
☆川口雅巳(vo,g)/三浦真樹(g)/ルイス稲毛(b)/本庄克己(ds)
☆インハイヤー(北神祐輔vo,g、横山玲b、松尾光公ds)
☆mamushi
|
10/4(木) |
open19:00
start19:30
☆\2,000
 |
☆のなか悟空と人間国宝
http://homepage2.nifty.com/nonakagoku/goku/
のなか悟空 (dr)
近藤直司 (ts,bs)
ヒゴヒロシ (b)
☆はりやかずお(Ag)、森順治(Reeds)、大沼志朗 (Dr) |
10/5(金) |
open20:00
start21:00
☆参加\1,000
☆見学無料
(D別) |
ブルースセッション
【ホスト】
blues'n curtain(gt,vo)
ジャック原(b)
梅咲政孝(ds) |
|
10/6(土) |
open18:30
start19:00
☆\2,500
 |
Beggars Banquet 仙台ナイト
【出演】
☆大船仙台ホッピーズ
大船に住むボサノバ・ギタリスト、まさぽんと仙台に住むパンク・ロッカーの
chegeoが、真摯に取り組むボサノバ・ユニット。2012年、仙台でリリースされた
コンピレーション・アルバム『信号のない交差点』に収録した「雲〜もっともっ
と愛を」をきっかけに活動を開始。
☆ざ・べっがーず

仙台で活動するアコースティック・ユニット。Blues、Jazz、Soul、Folk、Rock
から邦楽まで、独自のセンスでアレンジし、カバーしている。最近は、オリジナ
ル曲も披露。天性の歌姫、佐山のボーカル、R&Bテイストかつリリカルなユウヤ
のギター、様々な彩で楽曲に変化をもたらすシュンスケのパーカッションの調和
は、唯一無二のグルーブを感じさせてくれる。2012年夏、ファースト・ミニ・ア
ルバムをリリース。<br>
ざ べっがーずオフィシャルサイト:http://thebeggers.web.fc2.com/
☆熊井博基

1984年生まれ。15歳から父親の影響で独学でギターを弾きだす。2008年7月、オリジナル・ミニ・アルバム『変わらないもの』をリリースし、仙台のFM局で、地元の新人としては破格の「半日特ジャック」の扱いを受ける。2011年7月、震災後の心象をさりげなく散りばめた楽曲を含むオリジナル・アルバム『あたらしい世界へ』をリリース。けれんみのないギター、ボーカルに心打たれる人は多い。
熊井博基オフィシャルサイトhttp://hiroki-kumai.com/
|
10/7(日) |
open19:00
start19:30
☆\1,500(D別) |
☆ナンカ
まーう(うたとギター)
ゆーじょんじー(ベース)
ふんじゃら(フィドル)
最新式でない音楽を目指しております
☆fluid filled

gataniがギターで弾き語り
kazanがヴァイオリンを弾き散らかしているユニット。
読みにくいわかりにくい覚えにくいの3拍子揃ったfluid
filledというユニット名。
”フルードフィルド”と読みます。フルフィルって呼んでね。
都内ライブハウス等で活動中。
|
10/8(月) |
open19:00
start19:30
☆\1,500(D別) |

【出演】
もぐらか迷子
小川京子+直江実樹
The Buchanan Trio
きゃべつ
|
10/9(火) |
open19:00
start20:00
2ステージ
☆¥2,500
 |
榎本秀一Trio
榎本秀一(sax)
山崎弘一(b)
安藤信二(dr) |
10/10(水) |
Open 19:00
Start19:30
☆\1500(D別)
食べ物持ち込みOK
|
藤井政英 南部輝久 うたもの企画vol.9


【出演】
殺生に絶望
森本在臣
藤井政英+南部輝久
このみぃる
南部輝久HPhttp://hp.did.ne.jp/nanbuteruhisa/ |
10/11(木) |
open19:30
start20:00
☆\1,000(D別) |
表現の根本を問いただす、実験/研究企画
イツロウの木曜トポロジー!!
vol.22
|