|
|
|
5/1(水) |
|
|
5/2(木) |
open19:30
start20:00
☆参加¥1,500
☆見学¥1,000
 |
Monthly Jam vol.10
何でも有りのジャムセッション? スタンダード、ファンク、フリー、エレクトロ、民族音楽? 楽器奏者、歌い手、DJ、踊り手? 初心者?上級者 いつ何時もどなたの挑戦もお受けします!
【ホスト】
藤田絢三(as)
http://www.breath-field.com/
山本直樹(dr)
http://retweetrank.appspot.com/naoki0725
堀剛(b)
http://tsuyobass.blog27.fc2.com/
芳賀信顕(key) |
5/3(金) |
open20:00
start21:00
☆¥1,000+1D |
|
5/4(土) |
open19:30
start20:00
☆\2,000+1D |
「Plays Standards Jazz Trio Live」vol.2
天野丘(gt)http://members2.jcom.home.ne.jp/amaq/bio.html
1963年6月25日生まれ。AB型。中学生の頃よりギターを始め、その後Roots音楽院で沢田駿吾に師事。後に三好功郎のアシスタントを勤めながら、自己のトリオを結成。首都圏ライブハウスで、演奏活動をスタートする。今までに、鈴木勲(b)ファミリー、井上淑彦(ts)、大友義雄(as)、福井五十雄(b)、塩本彰(g)スモール・オーケストラ、大野えり(vo)、なかにし隆(p)、小島のり子(fl)、仲宗根かほる(vo)、寺井尚子(vln)等と共演。現在は宮地傑(ts)NEW4、また自己のオリジナルを表現の核とするグループ「天宮プラス」、そして、『天野(丘)=林(正男)=小山(彰太)』トリオで活動。このグループでは天野のオリジナルを中心にスタンダードまで幅広いレパートリーをカヴァーする、トリオならではの表現を目指す。また、日本工学院八王子専門学校総合ミュージック科では、音楽理論、作編曲の講義を持ち、後進の指導に当たっている。
永田利樹(b)
http://nagata.xxxxxxxx.jp/index.html
ジャズ奏法、理論をゲイリー・ピーコック氏らに師事、ベース奏者、作曲家としての活動を始める。山下洋輔p、カルメン・マキVo、ヤヒロ・トモヒロper、村上ポンタ秀一dr、おおたか静流vo、渡辺勝vo、梅津和時as、板橋文夫p、本田竹広p、Fire Ball,Think Tankなど様々なミュージシャンとのセッション、レコーディングに参加。現在は、早坂紗知「MIMGA」やヤヒロトモヒロ「OsAmarelos」、藤井郷子オーケストラなどで活躍中。
千光士実(ds)http://music.geocities.jp/senkoji1/index.htm
茨城県日立市出身 1978年アートブレイキーに影響を受けドラムを始める。1984年古澤良次郎氏に師事。その後、Jazz、フュージョン、R&B、Rockなど多くのミュージシャンとのセッションを重ね、都内ライブハウス等で活躍中。
|
5/5(日) |
open19:00
start19:30
☆\1,500+1D |
☆Nasty Rats

片倉修(g)
服部麻里子(p)
服部明道(b)
梅咲政孝(dr)
山内那王美(vo)
|
5/6(月) |
open18:00
start18:30
☆\1,500+1D |
「阿佐ヶ谷ロックンロールショー」
【出演】
☆マナト(fromピエロビデオ)
☆ピエロビデオ
☆DUPE
☆亀(from西日本マンダム)
☆コブラハイ
☆Hantako
|
5/7(火) |
open19:00
start20:00〜23:30
☆¥2,000
2Dチケット付き
|

Bookie's Workshop vol.4
 
☆HOT KUMA のピアノ&ヴォーカルBookie森下がホストをつとめるオープンマイク
オープンマイクとセッションとが一度に楽しめるちょっと欲張りな企画??初心者の方も気軽に参加してみてください。
オープンマイク参加希望の方は当日19時開場後、
受付にてエントリーしてください。
持ち時間はセッティング別で15分程度です。
ソロ、デュオ、バンドでの参加もOKです。
※セッティングが複雑な方、バンドの方はなるべく
当日正午までにメールでエントリーしてください。
※オープンマイク終了後に時間があれば
ホストのbookie森下によるセッションやワークショップもあります。
初心者の方大歓迎です♪
食べ物持ち込みok♪
http://ameblo.jp/morrecords/
http://www.hotkuma.com/ |
5/8(水) |
|
|
5/9(木) |
open19:30
start20:00
☆¥1,000+1D |
表現の根本を問いただす、実験/研究企画
イツロウの木曜トポロジー!!
vol.36〜リズム再考〜
イツロウ × SECRET COLORS
トポロジー二度目のSECRET COLORSながら、メンバーの変更もあって、
前回とはまた違うモノになると思います。
また、私もメンバーになっているので、意味合いも変わってくるかと。
最近の(新しい音源の)鍵にもなっている"リズム""ビート"、
更に個人的にはHIPHOPの再解釈についても、
ここではテーマになりそうです。
宜しくお願い致します!
SECRET COLORS
http://www.secretcolors.com/
小林洋(b)
石川寧(tp)
三善出(g)
堀口隆司(ds)
武田理沙(key/ds)
イツロウ(vo/synth)

|
5/10(金) |
open19:00
start19:30
☆¥2,000+1D |
森順治(sax)×河野康宏(gt)×小山彰太(drs)
森順治
小山彰太(ds)
|
5/11(土) |
open18:30
start19:00
☆\2,000
 |
「土曜日の夜、何が起こるんだって?」
☆けんたろうとりお
酒井健太郎(Big Ship Trips Band) vo., guit.
あべなぎさ b.
大澤正二郎 (Warlocks, Fly) drs.
Big Ship Trips Bandの健太郎さんがトリオでやります。
Big Ship
Trips Band: https://www.facebook.com/BigShipTripsBand
Warlocks:
http://www.warlocks-j.net/
Fly: http://www.myspace.com/flyingrecord420247
☆まつだ なお (vo, gt)

74年生まれ。滋賀県出身。92年大学進学で上京。弾き語り中心に音楽活動を開始。95年フォークロックバンド「赤いくつ」を結成。98年活動一時停止、05年よりソロ活動再開。ゆるい感じのポップに復活♪
http://www.youtube.com/watch?v=uLB9aiTxHg0
☆はまだK太・古市眞人・細川潤
古市眞人 guit.
細川 潤 eb.
はまだK太 drs., vo.
元tiny cowといっても知る人はほとんどいないでしょうが、はまだK太がドラムに回り、よりいっそうジャムバンド化した演奏をします。
|
5/12(日) |
open19:00
start19:30
☆\1,500+1D |
〜MAKO PRESENTS〜
☆NOR HOUSE

☆北澤コイチーズ

☆hantako
 |
5/13(月) |
open19:30
start20:00
☆参加¥1,500
☆見学¥1,000
 |
Jazz Jam Session
どなたでも参加できます!
【ホスト】
天野 丘 (gt)
http://members2.jcom.home.ne.jp/amaq/bio.html
永田利樹 (b)
http://nagata.xxxxxxxx.jp/index.html
千光士 実 (ds)
http://music.geocities.jp/senkoji1/index.htm
 |
5/14(火) |
open19:30
start20:00
☆¥2,000+1D |
世界でいちばんちいさな劇場条田瑞穂「朗読ライブ」
第62回
条田瑞穂(朗読)
×
【ゲスト】
山崎弘一(b)/本多滋世(ds)
詩人であり演出家でもある条田瑞穂がお贈りする世界でいちばんちいさな劇場。フリージャズやクラシックなど様々なミュージシャンと創作詩のコラボライブ

☆条田瑞穂
http://www.s-theater.com/
中国旧満州で生まれる。演劇に目覚め、仲間10人と劇団を設立。劇団解散後も企画、演出、プロデュースを続けながら、新宿でジャズバーを経営。ガン療養のために秋田に帰郷。現在東京に戻り、都内のライブハウスを中心に「朗読ライブ」108回公演を目指し活動中。著書に「夢の迷走」「生と死のはざま」「神の手ぶくろ」など。
|
5/15(水) |
open19:00
start20:00
☆\1,000+1D |
まこちゃんジャムvol.18


伝説のバンド、NOR HOUSEのスーパーギタリスト、マコちゃんがホストをつとめるジャンル不問、何でもアリのジャムセッションナイトを開催!とにかく自由に楽しく演りましょう。初心者の方も大歓迎。無料常設楽器(Ds,G,B.Key)ありますので仕事帰りに手ぶらでもお気軽に参加出来ます。たくさんの方のご参加お待ちしています。
|